脱力系備忘録BloG ホーム » サフラン »サフランの球根を掘り上げて収穫しました

サフランの球根を掘り上げて収穫しました  

すっかり葉っぱが枯れ果てたサフラン。
saffron-20200603_01.jpg
ということで球根を保管のため掘り出します。
実は、地味にこの堀上作業が楽しみです♪
球根は目に見えないのでどうなっているのか?という楽しみがあります。

大きくなっているか?
分球して大量の小粒球根ばかりになっていないか?

掘り出すまでわからないちょっとしたイベントです。

さて、その結果はというと
saffron-20200603_02.jpg
こうなりました。

上段3つの塊は花を咲かせた雌しべ収穫栽培の球根群です。
下段2つの塊は前回収穫した15g未満の小粒球根たちを肥培して太らせるために植えた球根群です。

うーむ。なにやら全体的に大きい気がする。
これから乾燥させて乾燥後に重量を量ろうと思いますが、私の記憶で比較すると肥培用球根が大きくなったように思います。まあ、私の記憶はアレなんですが。

花を咲かせた球根も分球はしているものの小粒が大量に出来上がるというのはほとんどない。
この子のように2つのでかい分球になっているのが多い。
saffron-20200603_03.jpg
昨年、おととしも大きめの分球を収穫できましが、今年は小粒が特に少ないイメージ。
その昨年、おととしの記事を読み返しましたが、「冬が寒いのが原因か?」と書いてましが、今年の冬はかなり暖かかった。
分球と冬の寒さは関係なさそうです。

小粒球根が大量にできるのと、大きな2つの分球になる違いがわからん。
それがわかるようになればサフラン球根農家になれるんだろうなあ。
関連記事

category: サフラン

この記事へのコメント

コメントの投稿

非公開コメント

コメントは全て管理人が内容を確認してから表示されます(非公開コメント除く)。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop