脱力系備忘録BloG ホーム »温州みかん植木鉢の土替えとお手製バークチップ

温州みかん植木鉢の土替えとお手製バークチップ  

温州みかんを植えてちょうど1年。
mikan-20150328_01.jpg
植木鉢の土がかなり固い。
ホタテの貝殻で表土を引っかくと、「ガリガリ」言うレベル。
最初の土作りがダメだったのか。

ということで、昨日土曜日は天気も良くとても暖かかったので、土替えをすることにしました。
庭に新聞を広げて、そこに慎重にダバーとぶちまける。
だいぶ根が張ってるかな?と勝手に想像してたら・・・

mikan-20150328_02.jpg

なんか・・・増えてないような・・・
というか、木自体もぜんぜん大きくなってない気もする

(´・ω・`)


今回は土の配分を
バーク堆肥(腐葉土代わり):5
軽石:4
パーライト:1
としてみました。
軽石を使ったのは数年土替えしなくても型崩れしないことを期待して。
しかし、軽石は水はけが良すぎるので保水のため有機質をちょっと多めにしてみたのです。
mikan-20150328_03.jpg
で、完成!
と思ったのですが、ふと、昨年剪定したコノテヒバの枝が目に入った。

コガネムシ・・・キライ・・・
ミカン・・・マモル・・・

おもむろに鉈を取り出し、直径4cmほどの枝を粉砕して、お手製バークチップマルチを作ることにしました。

太陽の下、一心不乱に鉈を打ちつけること30秒。
あかん・・・だるい。

が、あの光景を思い出した。

やってやるです!

その後、奇声を発しながら作業をしたら意外と捗って、そこそこのウッドチップができあがりました。
余裕余裕♪

それを満遍なく敷き詰めると
mikan-20150328_04.jpg
こんな感じ。

顔を近づけるとヒノキのような香りが漂います。
mikan-20150328_05.jpg
この香りを嫌って、虫が寄り付かなければいいのですが。

さて、結構寒かったこの冬を乗り切ったミカンさん。葉の緑が濃くなってきた気がします。
mikan-20150328_06.jpg
が、葉っぱが皆同じ方向に倒れているのはなぜ?

mikan-20150328_07.jpg
枝も折れているのはなぜ?

最後にいつもの緩効性ボール状化成肥料を30g施肥して水をたっぷりかけて完了。
関連記事

category: 温州ミカン

この記事へのコメント

コメントの投稿

非公開コメント

コメントは全て管理人が内容を確認してから表示されます(非公開コメント除く)。
内容によっては表示されない場合がありますことご了承願います。

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop