脱力系備忘録BloG ホーム »2015年04月

プラグトレーを買って気が付いたこと  

今回初めてプラグトレーを買いました
プラグトレーとは種を植え付けるトレーで、卵ケースのように複数の凹みがあります。
そのへこみ部分に土を入れ種を植えます。
発芽したらトレーを摘んで土ごと取り出し、ビニルポットなどに移し替えます。

で、そのプラグトレーは凹みサイズが大小さまざまな種類があります。
種をたくさん植えたかったのでへこみが小さいタイプを購入したのですが、へこみが小さいと、当然ながら入る土の量が少なくなります。
なので、朝、霧吹きでたっぷりと湿らせるのですが、大体昼過ぎには乾燥する。

ということで、毎日の霧吹きが欠かせず、発芽が早いか腱鞘炎が早いかの命を掛けた闘いを細々と繰り広げております。

プラグトレーを購入する際は、種の大きさ以外にも、乾燥対策、環境、根性も考慮されることをおすすめします。

category: 園芸備忘録

マリーゴールド種植えその後の様子  

3月28日にマリーゴールドの種を植えてから2週間。プラグトレーの様子を見てみると、
marigold-20150412_01.jpg
marigold-20150412_02.jpg
こんな状態。

この画像では良くわかりませんね。
しかし、よーく見てみると
marigold-20150412_03.jpg
marigold-20150412_04.jpg
芽吹いてました。
今のところ発芽してるのは10本ほど。
播種してから真冬のような日々になり今日も寒いので、正直大丈夫かなあという思いもありますが、何もせずこのままたくましく発芽して欲しいと思います。

それにしても、毎日の霧吹きが大変です。

category: その他

4月の雪  

今朝庭を見たら白かった。
汗ばむ陽気から真冬になるという激しい気温の変化。

イチゴの花、大丈夫かなー。

そういや、昨年も予想外の雪で驚いたな。とブログを見てみると、4月6日に積雪があったことを思い出した。
寒の戻りの時期なんだろうか?
いずれにしても、ブログに記録が残っているのは便利かもと意外なことで思った寒い一日。
yuki-20150408.jpg

category: 雑多記事

刃こぼれした包丁の研磨修理  

我が家のお猫様のおやつにササミをあげているのですが、保存のため、ある程度量を加熱処理してから冷凍保存しています。
その際、1回分に切り分けて冷凍するのですが、今回切らずに冷凍しちゃってたみたい。

そこで、おとんが「よーしパパ気合でササミ切っちゃうぞ」と包丁を振り下ろしたら・・・
houcho_01.jpg
このざまだよ。

刃こぼれの深さは5mmほど。
しかし、何で2箇所も欠けたのか?

category: やってみた

ブルーベリーの芽吹き 2015  

蕾が固かったチャンドラーとスパルタンもこの陽気のせいか開きだしました。

ブリジッタ
blueberry-20150404_01.jpg

チャンドラー
blueberry-20150404_02.jpg

スパルタン
blueberry-20150404_03.jpg

category: ブルーベリー

冬葉の剪定と受粉 2015  

ぬくい・・・。というか、暑い。
先週は春を通り越す勢いで暖かくなりました。
そのせいか、我がイチゴたちもパカパカ花を開き、また、葉っぱも地べたを這う冬の葉から、大きく空に向かって葉を広げる夏の葉に衣替えしたようです。

ということで、春の陽気に誘われて、冬葉の剪定と受粉作業を行いました。
ichigo-20150404_01.jpg
化粧筆で雄しべから雌しべの先端に向かってなでなで。それから雌しべ全体をぽんぽん。
僕に頭をポンポンされて喜ぶ女子がいるかどうかは不明だが、イチゴは喜んでくれるはず!
(`;ω;´)
さらにサービスで壁ドンしてあげたら、家の中からオカンに「やかましっ!」って怒られたでござるよ。
(´・ω・`)


それにしてもずいぶん蕾が増えました。
全て咲かせても実が大きくならないと思い、小さな蕾は摘み取っちゃいます。
さらに、ランナーも長くなって来てますが、まだ伸ばすには早すぎるのでこれも摘み取っちゃいます。

で、作業後のそれぞれのイチゴをパチリと記録。

category: イチゴ

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

最新コメント

▲ Pagetop